それぞれのアジリティー競技会
4/8 アジリティー競技会にライアンと参戦してきました
前回はAGで失格退場だったので今回こそは完走したいものです
今回はせないちごさんとバディー君・ココナッツミルクさんと
ナッツちゃんも一緒です
長~い待ち時間も、お友達が一緒だと楽しく過ごせます
せないちごさんがタープを貸してくれたので、前回根無し草のように
フラフラしていた私も、今回はゆったり腰を据えて待機できました
まずはJPです
いつも走り初めはテンション高くてコントロールが効かず
フラフラしてしまうライアンでしたが、なんとかコースに戻して
後半はちゃんと走ってくれました
最初のハードル→トンネルを、ハードル→タイヤに行ってしまいそうになって、
タイヤを跳んでしまったら失格で即退場なのでヒヤヒヤしました
なんとか完走して順位は92頭中58位でしたよ
次はAGです
今回のコースで難しかったのは、ドッグウォークの後のトンネルです
ドッグウォークの次のトンネルは、右が入口で左が出口なのですが、
ドッグウォークが終わってすぐ目の前がトンネルの出口なので、
入口の方に分かりやすく誘導しないと、出口に吸い込まれて行ってしまいます
スピードの早いワンコや上手なワンコさえも、見事に出口に吸い込まれて
次々に失格していきます
ライアンもそのことに気をつけて慎重にスタート
ドッグウォーク→トンネルは無事クリア
あとは道なりのコース
タイヤでスルーしてしまい、もう一度やり直ししようと戻ったら、
何を勘違いしたのかトンネルに入ってしまい逆走で失格です
え~~~、ここでですか~~~???
普段の練習でタイヤを外すことなんてまずないのに
しかも指示出してないのに勝手にトンネルにはいるなんて・・・
呆然としている私をよそに、ライアンは楽しそうに逆走して戻っていきました
またしてもAG完走できず・・・
まだまだ課題山積みなライアン・きくまるペアです
きくまるペアは撃沈でしたが、初出場のココナッツミルク・ナッツペアは
JP・AG共に完走、せないちご・バディーペアはAGノーミスで完走と、
それぞれに競技会を楽しみました
アジ友と一緒に参戦で、ますます楽しくなってきたアジリティー
また秋の競技会まで練習に励むことにします
秋にはピノンもデビューできるといいのですが
« JJ | トップページ | ディズニーランド »
「アジリティー」カテゴリの記事
- OPDESアジリティー競技会(2013.01.22)
- それぞれのアジリティー競技会(2012.04.15)
- アジリティー競技会(2012.02.27)
- 初めてのアジコン(2010.08.23)
この記事へのコメントは終了しました。
« JJ | トップページ | ディズニーランド »
コメント